■全学部学科

キーワード

教員

開講年次

開講期

必修・選択

担当教員の実務経験の有無

全学部学科 ([735件] page 2/15)

科目名 授業番号 教員 開講年次 開講期 必修・選択 授業形態  
食品学III NL403 河野 勇人 4年 前期 選択 講義
食品学基礎実験 NL105 河塚 寛 1年 前期 必修 実験
食品学実験 NL106 河野 勇人 1年 後期 必修 実験
調理学 NL107 田村 理恵 1年 後期 必修 講義
調理学実習I NL108 田村 理恵 ...他 1年 前期 必修 実習
調理学実習II NL109 田村 理恵 1年 後期 必修 実習
調理学実験 NL210 田村 理恵 2年 前期 必修 実験
食品衛生学 NL211 福田 伸治 2年 前期 必修 講義
食品衛生学実験 NL212 福田 伸治 2年 後期 必修 実験
基礎栄養学I NM101 真鍋 芳江 1年 後期 必修 講義
基礎栄養学II NM202 真鍋 芳江 2年 前期 選択 講義
栄養学実習 NM203 真鍋 芳江 2年 前期 必修 実習
応用栄養学I NN201 多田 賢代 2年 前期 必修 講義
応用栄養学II NN202 多田 賢代 2年 後期 必修 講義
応用栄養学実習 NN203 多田 賢代 2年 後期 必修 実習
応用栄養学III NN304 多田 賢代 3年 前期 選択 講義
栄養教育論I NO201 安原 幹成 2年 後期 必修 講義
栄養教育論II NO302 安原 幹成 3年 前期 必修 講義
栄養教育実習I NO203 安原 幹成 2年 後期 必修 実習
栄養教育実習II NO304 安原 幹成 3年 前期 必修 実習
カウンセリング論 NO305 平尾 太亮 3年 後期 選択 講義
食行動学 NO306 川上 祐子 4年 前期 選択 講義
臨床栄養学総論 NP201 小野 尚美 ...他 2年 後期 必修 講義
臨床栄養学各論I NP302 古川 愛子 3年 前期 必修 講義
臨床栄養学各論II NP303 小野 尚美 3年 後期 選択 講義
臨床栄養学実習I NP304 古川 愛子 3年 前期 必修 実習
臨床栄養学実習II NP305 古川 愛子 3年 後期 必修 実習
栄養マネジメント NP306 小野 尚美 ...他 3年 後期 選択 講義
公衆栄養学I NQ301 辻本 美由喜 3年 前期 必修 講義
公衆栄養学II NQ302 辻本 美由喜 3年 後期 必修 講義
公衆栄養学実習I NQ303 辻本 美由喜 3年 後期 必修 実習
給食経営管理論I NR201 北島 葉子 2年 後期 必修 講義
給食経営管理論II NR302 北島 葉子 3年 前期 必修 講義
給食管理基礎実習 NR303 北島 葉子 3年 前期 必修 実習
給食管理実習I NR304 北島 葉子 3年 後期 必修 実習
食品流通論 NR305 中安 章 3年 後期 必修 講義
総合演習 NS401 河野 勇人 ...他 4年 後期 選択 演習
管理栄養士実務演習 NS302 多田 賢代 ...他 3年 後期 必修 演習
給食管理実習II NT401 北島 葉子 ...他 3年 後期 必修 実習
臨床栄養学実習III NT402 多田 賢代 ...他 3年 後期 必修 実習
給食管理実習III NT403 北島 葉子 ...他 3年 後期 選択 実習
臨床栄養学実習IV NT404 多田 賢代 ...他 3年 後期 選択 実習
公衆栄養学実習II NT405 辻本 美由喜 ...他 4年 前期 選択 実習
栄養セミナーI NU101 赤木 收二 ...他 1年 後期 必修 演習
栄養セミナーIIA NU202 河野 勇人 ...他 2年 前期 必修 実習
栄養セミナーIIB NU203 河野 勇人 ...他 2年 後期 必修 実習
栄養セミナーIIIA NU304 多田 賢代 ...他 3年 前期 必修 演習
栄養セミナーIIIB NU305 河野 勇人 ...他 3年 後期 必修 演習
栄養セミナーIVA NU406 河野 勇人 ...他 4年 前期 必修 演習
栄養セミナーIVB NU407 河野 勇人 ...他 4年 後期 必修 演習

■全学部学科