お知らせ
- 2020/12/18
シラバス公開に関するお知らせ
- 令和2年12月18日~令和3年3月31日まではシラバス更新の為、2年生のシラバスをPDFでUPしています。【WEBシラバスの使い方・大学の3つのポリシー・教育課程表・実務経験のある教員等による授業科目一覧表・その他】のバナーをクリックして確認してください。
全学部学科 ([464件] page 6/10)
- ※1:担当教員の実務経験の有無
- ※2:担当教員以外で指導に関わる実務経験者の有無
科目名 | 授業番号 | 教員 | 開講年次 | 開講期 | 必修・選択 | 授業形態 | ※1 | ※2 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インターンシップ(中長期)(国際教養学部 国際教養学科) | LQ302 | 佐々木 公之 | 3年 | 前期 | 選択 | 実習 | 有 | 有 | |
短期海外留学(国際教養学部 国際教養学科) | LR101 | 日野 正輝 ...他 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
日本事情 ※留学生対象科目(国際教養学部 国際教養学科) | LS101 | 岡本 輝彦 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
日本語I ※留学生対象科目(国際教養学部 国際教養学科) | LS102 | 岡本 輝彦 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
日本語II ※留学生対象科目(国際教養学部 国際教養学科) | LS103 | 岡本 輝彦 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
日本語検定試験対策 ※留学生対象科目(国際教養学部 国際教養学科) | LS104 | 岡本 輝彦 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
教職概論(国際教養学部 国際教養学科) | LU101 | 藤代 昇丈 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
教育原理(国際教養学部 国際教養学科) | LU102 | 中田 周作 | 1年 | 後期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
教育心理学(国際教養学部 国際教養学科) | LU103 | 國田 祥子 | 1年 | 後期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
英語科教育法II(国際教養学部 国際教養学科) | LU301 | 大橋 典晶 | 3年 | 前期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
生徒指導の理論と方法(国際教養学部 国際教養学科) | LU302 | 住野 好久 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
進路指導の理論と方法 | LU303 | 未定 | 3年 | 前期 | 選択 | 講義 | |||
英語科教育法III(国際教養学部 国際教養学科) | LU304 | 竹野 純一郎 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
英語科教育法IV(国際教養学部 国際教養学科) | LU305 | 大橋 典晶 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
道徳教育指導論(国際教養学部 国際教養学科) | LU306 | 小森 順子 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
総合的な学習の時間及び特別活動の指導法(国際教養学部 国際教養学科) | LU307 | 佐々木 弘記 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
教育相談(国際教養学部 国際教養学科) | LU308 | 國田 祥子 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
特別支援教育概論(国際教養学部 国際教養学科) | LU309 | 中 典子 ...他 | 3年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
教育実習研究(中・高)(国際教養学部 国際教養学科) | LU310 | 大橋 典晶 ...他 | 3年 | 後期 | 選択 | 実習 | 有 | 無 | |
教育実習I(国際教養学部 国際教養学科) | LU401 | 藤代 昇丈 ...他 | 4年 | 前期 | 選択 | 実習 | 有 | 無 | |
教育実習II(国際教養学部 国際教養学科) | LU402 | 大橋 典晶 ...他 | 4年 | 前期 | 選択 | 実習 | 有 | 無 | |
教職実践演習(中・高)(国際教養学部 国際教養学科) | LU403 | 大橋 典晶 ...他 | 4年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 有 | |
総合食品栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GJ501 | 河野 勇人 ...他 | 1年 | 前期 | 必修 | 講義 | 無 | 無 | |
総合人間栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GK501 | 波多江 崇 ...他 | 1年 | 前期 | 必修 | 講義 | 有 | 無 | |
食品化学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GL501 | 河野 勇人 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
食品化学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GL602 | 河野 勇人 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
代謝調節栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GM501 | 赤木 收二 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
代謝調節栄養学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GM602 | 赤木 收二 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
細胞栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GN501 | 田中 徹也 ...他 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
細胞栄養学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GN602 | 田中 徹也 ...他 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
栄養生理学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GO501 | 波多江 崇 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
栄養生理学演習 | GO602 | 未定 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | |||
環境・食品微生物学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GP501 | 川野 光興 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
環境・食品微生物学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GP602 | 川野 光興 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
健康栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GQ501 | 多田 賢代 | 1年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
健康栄養学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GQ602 | 多田 賢代 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
病態栄養学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GR501 | 赤木 收二 ...他 | 1年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
病態栄養学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GR602 | 赤木 收二 ...他 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
公衆衛生学特論(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GS501 | 波多江 崇 ...他 | 1年 | 後期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
公衆衛生学演習(現代生活学研究科 人間栄養学専攻) | GS602 | 波多江 崇 ...他 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
保育・幼児教育学特論(子ども学研究科 子ども学専攻) | MA301 | 伊藤 智里 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
学校教育学特論(子ども学研究科 子ども学専攻) | MA302 | 佐々木 弘記 ...他 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 有 | 無 | |
教育方法学特論(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB301 | 住野 好久 | 1年 | 前期 | 選択 | 講義 | 無 | 無 | |
子どもと音楽演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB302 | 小野 文子 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
子どもと英語演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB303 | 大橋 典晶 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
子どもと理科演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB304 | 佐々木 弘記 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
子どもと国語演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB305 | 村井 隆人 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
子どもと表現演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB306 | 小野 文子 ...他 | 1年 | 前期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 | |
子どもと健康演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB307 | 水落 洋志 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 有 | 無 | |
子どもと環境演習(子ども学研究科 子ども学専攻) | MB308 | 齊藤 佳子 | 1年 | 後期 | 選択 | 演習 | 無 | 無 |